VOL.4
【謎のひめ神、くくりひめは何をささやいたか?】
前回VOL.3のブログ
→https://kototama-himehiko.com/namae/240730
きくりひめ(菊理姫)がささやいたことば
「白のことば」でした。
つまり、嘘偽りのない言葉、
正直な気持ちを伝えたことでした。
ここでポイントが菊理姫がささやいたのは
誰かと言うことです。
くくりひめ(菊理姫)がささやいたのは
実はイザナギ(男神)だけなのです。
だから、その言葉を聞いたイザナギ(男神)は
感心した、喜んだと書いてあるのです。
これは夫婦げんかをしている二人に
仲裁が入って、どちらかに声をかけて
その人だけ納得しても、夫婦げんかが
収まるとはとても思えません。
くくりひめ(菊理姫)の場面も
イザナギ(男神)はどう思ったかは書いてありますが、
イザナミ(女神)が
どう思ったかは何も書いてありません。
夫婦げんかが解消するときの話としては
ちょっとおかしいです。
そこで視点を変えてみましょう。
くくりひめ(菊理姫)が誰かという論争について、
イザナミ(女神)とくくりひめは同一人物という説があります。
これはとても面白い見方です。
一般的に神話に出てくるひめ神は
一人一人が独立していると思われています。
くくりひめ
イザナミ
アマテラス
そんな風に独立してひめ神がいると
思われています。
でもくくりひめとイザナミが同一人物として見ていくと、
この箇所での問答がなるほとど思えてきます。
くくりひめ(菊理姫)の正体は、実は
イザナミ(女神)の本心、本音を表していたのです。
くくりひめの場面は
実はイザナミ(男神)に本音、
正直な気持ちを伝えのです。
どんな正直な気持ちを伝えのでしょうか?
どんな本音を伝えたのでしょうか?
それがイザナミ(女神)がイザナギ(男神)に
投げかけたひどい言葉があります。
そこにヒントがあるのですね。
「あなた(イザナギ(男神)が私に
一緒に国作りをしようという願いは
キッパリ断ります。むしろ邪魔をします。
あなた(イザナギ(男神)の国の人々を
一日千人、呪い殺します」
これはイザナギ(男神)にとっては
辛い言葉でした。
一緒に愛を語り合った二人が今は
憎み合っているのです。
原因はイザナギ(男神)が約束を
破ったことなのですが、それは棚に
あげて被害者意識になっていました。
くくりひめの言葉、白事は
いざなみ(女神)の本音でした。
それは次のような言葉だったのです。
あのとき、怒りにまかせて
あなたの国作りを一緒にしない
むしろ呪い殺すというのは本音では
なかったのです。
「一緒に国作りをしてきた私たちですもの
形が変わっても一緒に国作りをしていきたいわ。
私は黄泉の国から応援していますね。
あんなひどい言葉言ってごめんなさい」
そんな言葉を語ったのです。
その言葉にイザナギ(男神)は感心したのです。
女性の謝りの言葉、白い、嘘偽りない
言葉が二人の間を元に戻したのです。
男性は女性の謝りの言葉に頷くしかないのです。
仲良くするとは「わ」になること。
「わ」になるには、嘘偽りない、
白の言葉が重要であることを日本神話は教えています。
くくりひめ(菊理姫)を祭る神社が
なぜ白山なのでしょうか?
それは白の言葉と白山を重ねているからです。
白山は地元金沢では「しらやま」さんと敬称を
つけて呼ばれています。
神社は「しらやま」、山の名前が「はくさん」と
きちんと分けています。
ちなみにイザナミ(女神)が本音を言えたのは
実はその前にイザナギ(男神)が謝っているのです。
日本神話は男性が心から謝ると
女性が手助けしてくれることを教えています。
心から謝れる男性を作るのも
名前のことだまの目指すところなのです。
白山ひめ神社は単なる縁結びとかの神社でなく
白のことばを本音を伝える事の重要性を教える神社なのですね。
人生のベストなタイミングで
是非白山ひめ神社にご挨拶にいってくださいね。
皆様にくくりひめさまのご加護がありますように。
くくりひめ編
全4回おつきあいありがとうございました。
ひめ神に興味が湧いたら
「ひめ神ベーシック講座」にご参加ください。
(途中参加OK。下記のリンクより)
(終わり)
途中参加OK。アーカイブ視聴あり!
ひめ神カードを使いながら「和のひめ神」を知り
あなたの中にある「女性性」を開花するための講座です。
ほぼ毎日配信!興味ありそうなお友達にご紹介ください(^^♪
登録頂くと名前の「幸せポイント一覧表」プレゼント!
登録はこちらから↓↓↓↓クリック