音に隠されているもの (黒須 伸二) 2019年11月25日 WRITER 黒須伸二 この記事を書いている人 - WRITER - 黒須伸二 黒須 伸二 (くろすしんじ)。「運命に愛される生き方わかります!運まかせ、縁まかせ」という講演参加を期に、楽しい人生にシフトチェンジ!言葉遊びをきっかけに世界観が変わった自身の経験から、言葉の楽しみ方の追求&発信に挑戦中! 言葉で人を幸せにするお手伝いをします。 詳しいプロフィールはこちら 今回は、ことば遊びが大好きな ことだま師 黒須伸二 が担当します。 今月出版された新刊 『名言なぞり書き 50音セラピー』 https://amzn.to/2qnFRLy この本なんですが 『名前のことだま』を学んできた ことだま師も、「これ、テキストになるね!」 と思うほどよく出来ている本なんです。 名前から自分にどのような使命が 隠されているのか50音の読み方が わかるようになっています。 目に見えない音の中に役割が隠されている事を 目に見えるカタチにするのが『文字』ですが 名前のことだま的に読み解くと 『も』 大本、土台 『じ(し)』 知る、知らせる そんなわけで【文字】には 土台となるものを知らせる役割を 持っているのかもしれませんね (*'-')b では『音』は? 『お』 終わる、落ち着く 『と』 土地、扉、十(じゅう) 【音】の役割は、終わる土地? 落ち着く場所(原点)を表しているのかも 本質的なものは音から紐解くヒントが つまっているのかもしれませんね。 また、音を反対から読むと「とお」 10という数字が出てきます。 50音も「あ行」~「わ行」は10行あります 行ごとにも課題が分けられるのも 【名前のことだま®】の面白いところです。 ことだま師は、出会った人の名前から 今の自分が、どこを意識する時期なのかを 50音表を使った運気を読み解く事も出来ます。 ちなみに、私の場合の今年は「ま行」で 成果が認められる年になってます。 特に今年は「ま、み、む、め、も」の 音を持った人に、ご縁がありました。 来年は「や行」になるので 継続させる事を意識する年になりそうです。 「や、ゆ、よ」の音を持つ人と会うのが 今からとても楽しみです。 音から、いろいろな事を紐解く見方は 人生を豊かに過ごすツールとして これからも活用していきます。 ちょっと気になる方は お近くのことだま師にお話を聞くのも 面白いと思います。 『氏名の中に使命が隠されている』 信じる信じないは、各自にお任せしますが 私は信じてしまいます。 黒須伸二(くろすしんじ) 文字の組み換えすると すぐ信じろ!(すくしんじろ) 氏名の中に隠されていました(笑) 名前のことだま® 名前のことだま® この記事を書いている人 - WRITER - 黒須伸二 黒須 伸二 (くろすしんじ)。「運命に愛される生き方わかります!運まかせ、縁まかせ」という講演参加を期に、楽しい人生にシフトチェンジ!言葉遊びをきっかけに世界観が変わった自身の経験から、言葉の楽しみ方の追求&発信に挑戦中! 言葉で人を幸せにするお手伝いをします。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- にほんご50音にはあなたを幸せにする秘密(ことだま)が隠れていた!(やまだいちこ) 次の記事 -Next- A I(エーアイ)を“愛”と読める国の人。(稲葉優子) 関連記事 - Related Posts - 【11月10日(日)コラボ講演】お国の力をあわせる素晴らしさ(大野 寛嘉) 見方が変わると世界が変わる。緩めて結ぶ日本人のための人生のテキスト♪ (稲葉優子) 【11/10コラボ講演】ひすいこたろうさん、山下弘司先生の2人の意外な共通点とは!?(前田大介) にほんご50音にはあなたを幸せにする秘密(ことだま)が隠れていた!(やまだいちこ) 最新記事 - New Posts - 「和を伝える人、れな」~名前の使命・セカンドシーズン⑤「れ」 「増やす人、ふさえ」~名前の使命・セカンドシーズン④「ふ」 「春にまつわる名前」丸田みどり 「真善美の人、まりこ」名前の使命・セカンドシーズン③ 「ま」 ブログをメールで購読 メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。 メールアドレス 購読 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ