すべては経験!(かねこけいこ) 2019年7月24日 2019年8月3日 WRITER かねこけいこ この記事を書いている人 - WRITER - かねこけいこ しいたけ道!喜びから始める起業コンサルタント。未来に繋がる集まるブログ構築講座開催! 詳しいプロフィールはこちら 京都のことだま師、かねこけいこです。 今月のリレーブログは、、、 わたしの好きな名言! すべては経験。 子どもの頃の痛い思い出や 思春期の頃の酸っぱい経験や 社会人になってからの苦い経験 どの経験も、あれから月日を経て 許せるようになった時に、、、 すべてが今のわたしに必要で すべてがまる。 そう思えると、今起こることも 未来から見たら全部マルになる。 そして、 どんなことがあっても 大丈夫なんだな。 そうゆう自信に変わる。 わたしは大丈夫なんだ。 あなたも大丈夫なんだ。 すべての経験はマルになる。 昭和の経験、全部マル! そして新しい時代です。 令和元年、外せないのはこちら!! ↓↓↓ —————————————————- 【ひすいこたろう&山下弘司コラボ講演会】 新元号とあなたの名前を予祝する 〜一粒万倍!望む未来を手に入れるあの話〜 ・東京 7月27日(土)GAホール 詳細・お申込 ・名古屋 10月19日(土)刈谷市産業振興センター 詳細・お申込 ・大阪 11月10日(日) 高槻現代劇場文化ホール 詳細・お申込 —————————————————- ■かねこけいこの【ことだま鑑定】についてはこちらです。 ■ゼロからの起業サポーター 名前のことだま® 名前のことだま® この記事を書いている人 - WRITER - かねこけいこ しいたけ道!喜びから始める起業コンサルタント。未来に繋がる集まるブログ構築講座開催! 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 喜ばれる存在とは頼まれごとをされる存在(やまだいちこ) 次の記事 -Next- 世の中、広いようで中くらい(黒須伸二) 関連記事 - Related Posts - 水の教え 黒田如水「水五訓」(生田 諭子) ことだま師®が紐解く『私の好きなマイ名言!』(大野 寛嘉) 名前のことだま®とフランクルの共通点(安達充) 喜ばれる存在とは頼まれごとをされる存在(やまだいちこ) 最新記事 - New Posts - 陛下のお言葉「人の心と水 〜信仰の中の水に触れる〜」(稲葉優子) 「こどもの日(端午の節句)って何ですか?」 3才でもわかる「く」「け」「こ」「さ」のおはなし(安達充) 「く」と「め」、「う」と「み」のちがい/四則計算・加減乗除について、コロナを紐解く/「闇」について、「あ」と出会いのメッセージ/「母音の法則」新解釈、「恋」と「愛」の違い(安達充) ブログをメールで購読 メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。 メールアドレス 購読 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ