2025年2月28日
ニコッ (^▽^)/ 25日のブログは南葉山のことだま師 黒須が担当します♪ゴールデンウィークは、近隣に海も山もあるので 連休中は、家の近くは凄く混雑するのですが 今年は「緊急事態宣言」が出ているので 混雑することはないのかもしれません。 もっとも、私の場合は、 家でゴロゴロして連休を過ごす派なので、 近所が混んでようと、空いていようと あまり影響があるわけではありませんが・・・ ゴールデンウィークと言えば 昭和の日(昭和天皇の誕生日)あたりから 子供の日くらいまでの連休で、昔は、 祝日には玄関先に国旗を揚げていた気がします (最近は、あまり見かけなくなりましたね)
個人的な用事としては、大切な人の命日もあり、 ご先祖様も含め、お線香をあげにいっています。 自分自身の心と体のルーツ(根源)に 感謝する時期と感じています。 名前のことだまⓇ的には、 ご先祖様と繋がることは自分の使命の パワーアップに繋がると考えられています。 「緊急事態宣言」が出ているので、 リアルの旅は自粛しますが、家族に先祖の エピソードを聞いたりしながら、家の中で ルーツを辿る旅をしたいと思っています。 余談として、戦前には 初代天皇の神武天皇の命日(4月3日)と 先帝祭と言って前の時代の天皇の命日が 国民の休日としてあったそうです。 亡くなった人を思い出す時間も大切なんだと 気づかされます。
![]()