黄泉の国って? (黒須 伸二) 2022年10月25日 WRITER 黒須伸二 この記事を書いている人 - WRITER - 黒須伸二 黒須 伸二 (くろすしんじ)。「運命に愛される生き方わかります!運まかせ、縁まかせ」という講演参加を期に、楽しい人生にシフトチェンジ!言葉遊びをきっかけに世界観が変わった自身の経験から、言葉の楽しみ方の追求&発信に挑戦中! 言葉で人を幸せにするお手伝いをします。 詳しいプロフィールはこちら ニコッ (^▽^)ノ 25日のブログは 南葉山のことだま師 黒須が担当します♪ 日が暮れるのも早くなってきましたね 近所では盛大にハロウィンの飾りをして 楽しんでいるお宅も増えてきています。 街に出てみると仮装した人も・・・ すっかり冬のイベントとして定着して きている感じがしてますね ハロウィンも死者の霊が家族を 訪ねてくると考えられていますが 幽霊や妖精や悪魔の姿でやってくるとは 文化の違いを感じますね 先日、先輩ことだま師の安達充さんの 【やさしい古事記】に参加してきました 古事記には生活のヒントになることが たくさん秘められている内容でした。 ボク的には古事記の【黄泉の国】の エピソードは、なんど聴いても ラブラブカップルが、子供が産まれて 女性が愛妻から母親に変化する物語 【ヨメの国】に思えてしまうんです イザナミが赤ちゃん(火の神様)を産んで ほとほと手を焼いて、体調も悪くなって 動けなくなった状態になったので実家に 戻ったところに、イザナギが迎えに行って ケンカになってしまった物語 ポイントはゴロゴロしていたところで イナズマ(否妻)って妻じゃなくなった? そんな独自解釈を披露して大爆笑でした イベントの振り返り対談はstand.fmの 【ことだま広辞苑】下記URLから聞けます https://stand.fm/episodes/63569086d77aedaea504de3f ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 名前のことだま® 公式LINEアカウント 興味ありそうなお友達にご紹介ください♪ 登録頂くと 名前の「幸せポイント一覧表」 プレゼント! 登録はこちらから↓↓↓↓クリック https://lin.ee/hEhvI63 名前のことだま® 名前のことだま® この記事を書いている人 - WRITER - 黒須伸二 黒須 伸二 (くろすしんじ)。「運命に愛される生き方わかります!運まかせ、縁まかせ」という講演参加を期に、楽しい人生にシフトチェンジ!言葉遊びをきっかけに世界観が変わった自身の経験から、言葉の楽しみ方の追求&発信に挑戦中! 言葉で人を幸せにするお手伝いをします。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 【神嘗祭(かんなめさい)~ことだま歳時記174】 次の記事 -Next- これから和の知恵『ことだま』を学びたい方へ ~ことだま師育成講座 関連記事 - Related Posts - 2021年 ひめ暦 1月 いざなう いざなみ (稲葉優子) つかえるものは活かしていこう! (黒須 伸二) 「カミナリ」を紐解く、「や」のことだま/「こ」のことだま、海幸彦と山幸彦の神話/ 「ひ」を光で紐解く、「と」のことだま/「ゆ」のことだま、「ら行=回転」を考える(安達充) 光合成について、「ひめ」と「ひこ」/表と裏、ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメ/ 「あ列」と行の関係、アメノコヤネと「や」/SNSの名前を紐解く、「おわる」と「とじる」/埼玉県の市町村名を紐解く、「晴れ」と「雨」(安達充) 最新記事 - New Posts - 「和を伝える人、れな」~名前の使命・セカンドシーズン⑤「れ」 「増やす人、ふさえ」~名前の使命・セカンドシーズン④「ふ」 「春にまつわる名前」丸田みどり 「真善美の人、まりこ」名前の使命・セカンドシーズン③ 「ま」 ブログをメールで購読 メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。 メールアドレス 購読 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ