2021年、あなたはどうなりたい?どうありたい?(丸田みどり)
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪、神戸を中心に活動しています。名前のことだま®鑑定で名前に隠された本質と課題を解明。筆跡診断で性格と行動傾向を解明。40代

こんにちは
大阪のことだま師® 丸田みどりです。
このブログとしては、2020年最後の更新になりました。
2020年、あなたにとってはどんな年だったでしょうか?
いままで経験したことがないようなことが起こったこの一年。
例えば
☑ビジネスをしている人なら、活動がままならない。
☑子供さんがいるご家庭は、生活のリズムが変わってしまった。
☑家族がリモート中心になってずっと家にいるので気を使う。
☑自分のやりたいことがまったくできない、やる元気がない。
☑仕事が急に休みになってしまって不安が大きい。
こういった出来事に心悩まされた方も多いでしょう。
実際飲食業や医療、介護に携わる方は生活のリズム
どころではかなったのでは?
ただ、そんな中でもオンラインに活路を見出したり
こんな時だからこそと、できることを学んだり
読みたかった本を読んだり
作りたかったものを作ったり
世の中が止まっているからこそ、水面下で動けたり。
実は意外とやるべきことができたという人もいます。
本当に人それぞれの2020年だったことでしょう。
では来年は?
どうしたいですか?どうなりたいですか?
まだ先行き不安があるのに、わからない?
え?
できるだけ〇〇になりたいなあ。
〇〇だったらいいなあ。
おっと、それでは言葉が空回り。
なぜだかわかりますか?
~になりたいなあ、~だったらいいなあ、
これ、裏側に「ならなくても仕方ない(言い訳)」が
セットで隠れているからです。
ことだまとは言葉に宿る力。
でも、単に言葉を発したからといって
「ことだま」は発動しません。
ことばは心を込めて発してこそ「ことだま」になります。
あなたがやりたいこと、なりたいもの、かなえたい未来。
明確に言葉にして意思表示。
それでこそ、その言葉に力が入ります。
いまこの記事を読んだからと言って元旦までに急いで
決めなくちゃと焦らなくてもよいのです。
じっくり考えてみましょう。
節分が本当の意味での一年の始まりであるともいえます。
それまで希望することを書き出してみてもいいでしょうね。
自分の心と向き合う年末年始という過ごし方はいかがでしょうか?
もしビジョンが決まらない、何も言葉が出ないなら
ことだま師®に相談してみてください。
名前から使命を導く、運気の流れからビジョンを導く。
そんな鑑定をしてくれるはずです。
もちろん私もことだま師®としてお手伝いできます。
最後に宣伝が入ってしまいましたが(笑)
ことばは心を込めてこそ「ことだまになる」
そのことは心にしっかり言い聞かせてくださいね。
よろしくお願いします。
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪、神戸を中心に活動しています。名前のことだま®鑑定で名前に隠された本質と課題を解明。筆跡診断で性格と行動傾向を解明。40代