成功率93%以上
この驚異的な数字とは?
その前にご挨拶を
大阪のことだま師 丸田みどりです
毎月28日に投稿している
「ことだま師リレーブログ」
2024年の私の投稿も最終となりました
今日を含めてあと4日
きっちり締められる人も
なんとなく締めた人も
締まらないと慌てる人も(私か
泣いても笑ってもあと4日でございます
さて
本題
=================
成功率93%以上
=================
これは何の数字でしょう?
わかりますか?
どうですか?
おそらく何度も(目に)耳にしたことが
あるのではないでしょうか?
それは
大谷翔平選手の盗塁成功率です
この盗塁率のおかげで、
ホームランも増えたそうです
なぜ達成できたのか?
それはピッチャー経験が
生きたことと、
当然ながら研究と鍛錬
つまり、やってきたことは
すべて無駄にならない(しない)という
シンプルな法則が成り立つわけです
2024年、名前のことだま®にとっても
大きな変化がありました
⁂このブログを購読していただいている方は
よくご存じと思いますが、山下先生の訃報のことです⁂
私個人にとっても大変大きな出来事で
これまでの16年とこの先についてを
真剣に考え、また悩み深き時間を過ごしました
しかし、やってきたことが
消えるわけでもなく
ましてや未来が消えるわけでもない
日々の営みを真摯に行い
経験を糧として過ごし
少しでもアップデートしていくことが
恩返しになると、ようやく最近になって
落ち着き始めたところです
大谷選手並みに成功率93%とは
なかなかいきませんが、私なりの
成功率を高めていこうと決めましたよ
ちなみに
大谷君は毎年の初詣で
「○○をお願いします」とは言わず
昨年の感謝を述べて、今年の決意を
宣言してくるそうです
(祖父からの教えと発言していました)
「あれこれ」願うだけなら子供でもできる
大人の参拝「感謝と宣言」を
心がけたいもの
それを念頭に置いて、
初詣の時を迎えましょうね
来年もこのブログにご訪問くださいね
よろしくお願いします