名前のことだま®を学ぶ人・実践する人を育成し、世界に向けて「和の精神」を広げる

50音一覧表無料プレゼント!~ご自身の使命を知りたい方へ~

高岡 万喜(京都府、メール鑑定、Skype鑑定)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
神社仏閣がたくさんあって、それが自然と生活に溶け込んでいる、そんな京都在住の高岡万喜です。名前のことだま®と出会って、ますます日本の文化に興味を持つようになりました。名前のことだま®を通して、自分自身の生活をより豊かにするお手伝い他できればと望んでいます。
詳しいプロフィールはこちら

神社仏閣がたくさんあって、それが自然と生活に溶け込んでいる、そんな京都在住の高岡万喜です。
名前のことだま®と出会って、ますます日本の文化に興味を持つようになりました。
名前のことだま®を通して、自分自身の生活をより豊かにするお手伝い他できればと望んでいます。

【ブログ】ことはひめ京都 <インド占星学・神業ヒーリング・インナーチャイルドカード・名前のことだま®>

インタビュー

☆なぜ「名前のことだま®」に興味を持ったのですか?

今から8年ほど前の私は、思春期の息子の子育てに悩んでいました。
私とは全く違う性格の息子を理解しようと、学び始めた時期でした。

子育ての方法論、心理学、コーチング、そして、占い・・・
学びの中から、母の日々の言葉がけの大切さを痛感して「ことだま」というキーワードを意識し始めました。

そこで出会ったのが「名前のことだま®」です。
一番身近なところに、一番知りたいことの答えがあるように感じられました。

☆初めて講座に行ってみて、どう感じましたか?

始めは「名前の」というのが全くわかっていなくて、ただ「ことだま」という言葉にひかれて、飛び込みで参加しました。後から思うと、先入観がなくて参加したことが良かったかなと感じています。

学校では、表意文字には意味があり、表音文字には意味がないと教わります。
でも、私たち日本人は、ひらがな一音一音に共通の感覚を持っていることがわかりました。そういう風に考えたことがなかったので、それは新鮮な感覚でした。

「名前」には、我が入っていません。初めてもらった最高のプレゼントです。
その名前の中に、神から託されたお願い事が入っているという考え方は、ただただ「おもしろい」と感じました。

☆勉強を始めて変わったことはありますか?

まずは、自分の名前を好きになりました。そして、人の名前に興味を持つようになりました。
初めましての方とは、「なまえ」を名乗りあえるような付き合いをするよう意識し始めました。

それは、個人を尊重しあうということの「はじめの一歩」です。
人との出会いで、自分の今の状態がわかるようになるので、人と出会うことが楽しくなりました。

☆これから「名前のことだま®」をどのように広げていきたいと思いますか?

自分の知り合いの方に向けて、日本語の奥深さを伝えていきたいと思います。
それぞれのご家庭で、少しでも話題になっていってもらえると嬉しく感じます。

☆どんな人に「名前のことだま®」を薦めたいと思いますか?

自分の名前が好きではない人や興味のない人。
やりたいことが見つからないと感じている人。
自分のことを知りたい人。
人とかかわることに苦手意識のある人。

提供メニュー

【鑑定メニュー】

1.名前ミッション(使命鑑定)5,000円/60分
2.パートナーシップ(相性鑑定)5,000円/60分
3.10年運気(運気鑑定)5,000円/60分
4.屋号命名 5,000円/60分

鑑定エリア 京都市内(カフェ等)・メール鑑定・Skype鑑定

【講座メニュー】

1.入門講座
受講資格:どなたでも受講できます。
料  金:5,000円/90分
日  程:講座日程を参考にしてください。

鑑定依頼はこちら

※お住まいの地域や、時期や状況によって、セッションをお断りしたり、他のことだま師®の
セッションをご提案する場合もございます。あらかじめご了承ください。

    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    メールアドレス(必須)
    電話番号(必須)
    年代
    都道府県
    希望される鑑定(必須) 1.名前ミッション(使命鑑定)5,000円/60分2.パートナーシップ(相性鑑定)5,000円/60分3.10年運気(運気鑑定)5,000円/60分4.屋号命名 5,000円/60分
    備考欄

    講座日程はこちら

    現在、申込み可能な日程はありません。
    開催のご希望がある場合は、以下のフォームの「3.日程・場所(必須)」の欄に
    ご要望を書いてお送りください。

    講座のお申込み

      お名前(必須)
      ふりがな(必須)
      メールアドレス(必須)
      電話番号(必須)
      1.講師(必須)
      2.講座(必須)
      3.日程・場所(必須)
       ※複数日の場合は1日目のみ記入
      備考欄

      この記事を書いている人 - WRITER -
      神社仏閣がたくさんあって、それが自然と生活に溶け込んでいる、そんな京都在住の高岡万喜です。名前のことだま®と出会って、ますます日本の文化に興味を持つようになりました。名前のことだま®を通して、自分自身の生活をより豊かにするお手伝い他できればと望んでいます。
      詳しいプロフィールはこちら
      ブログをメールで購読

      メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

      - Comments -

      メールアドレスが公開されることはありません。

      Copyright© 名前のことだま® , All Rights Reserved.