名前のことだま®を学ぶ人・実践する人を育成し、世界に向けて「和の精神」を広げる

50音一覧表無料プレゼント!~ご自身の使命を知りたい方へ~

高山 仁美の好きなことだま「ね」

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
高山 仁美です。長野県安曇野市穂高。自然満載の中、家族四人とワンコ1匹で暮らしています。名前のことだま®に出会ってから、ことだまの中に宿っている知恵を日常に活かし、名前から受け取った使命をフル活用して生活しています。自分自身と向き合い本当に生きたい人生を生きるお手伝いをさせていただいています。「名前のことだま®」には心穏やかに暮らすためのヒントが満載。その事をお伝えささていただく事が私の喜びでもあります。現在の主な活動としては個人鑑定や教室、講座の講師。その他では、あづみ野FMのおひさまサークル第一金曜日のレギュラーとして「高山仁美の名前のことだま®」というコーナーを担当させて頂いたり、学校でのPTA講演会でお話をさせて頂いたりしています。世の中の人たちがより豊かな自分と出会い、より豊かな人生創造のお手伝いをさせていただいてます。
詳しいプロフィールはこちら

私がことだま師®になってもう、10年が経ちました。

その時々で好きなことだまは変わっていきます。

きっと、自分に必要なことだまを好きになっているんだと、今はそんなふうに思います。

 

ではでは、今の高山仁美に来ているメッセージ?

好きなことだまは「ね」です。

「ね」は漢字で表すと音・根・寝なんです。

今日はその中でもについてお話います。

「音」は「ね」「おと」と読みますね。

「音」に秘められたお話。

 

音の種類を三段階に分けてみましょう。

1.大きな音  ガタガタやドンドンなど騒音

2.小さな音  サーッと吹く風や秋の虫の声など

3.無音    聞こえない音

 

3.無音、聞こえない音。これって。。

なんでしょうか?

 

 

誰の心の中にもある、自分の本当の声。本音。

 

皆さん。本音ってなんですか?

結構      本音言うと。嫌なんだよ。

とか。  本音いうと。嫌いなんだよ。

とか。。。。。。

 

これ。本当に、本音ですか?

 

 

私は、違うと思っています。

なぜ、嫌なのか、嫌いなのか。。。

それはね。本当はね。。。好きになりたいと思っているから生まれる会話なんです。本当に本当に嫌ならキッパリ止めていますね。

 

本当に本当に嫌いなら、離れて関係のない世界で生きてけますよね。

 

そして、関係のない人になっているでしょうね。

 

でもね。嫌とか嫌いとか言いながら,そばにいるんですよ。

本当は好きになれたらいいな。

好きになってくれたらいいな。

本当は仲良くなれたらいいな。

 

 

ってね。そんな風に思っている本音に気づけたら幸せですね。

本音は見えにくく、聞こえない。だから、気づきにくいのです。

 

自分の本音、根っこから愛が溢れて来ている

に気が付けたら幸せですね。

 

無理に嫌いが好きになる必要はない。。

けれど、自分から溢れる愛に気づいて、自分を知っていく。

自分の豊かさを認め褒める。

 

そんな事を私に教えてくれたことだま「ね」

のお話でした。

愛にあふれている自分に気づかせてくれ、そして、根付かせることだま。

ね。ね。どうでしたか?

このブログの中にいくつの「ね」があるでしょうね。

このお話。みなさんの心の中に根付いていきますように

 

最後まで、読んでいただいて、ありがとうございました。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
高山 仁美です。長野県安曇野市穂高。自然満載の中、家族四人とワンコ1匹で暮らしています。名前のことだま®に出会ってから、ことだまの中に宿っている知恵を日常に活かし、名前から受け取った使命をフル活用して生活しています。自分自身と向き合い本当に生きたい人生を生きるお手伝いをさせていただいています。「名前のことだま®」には心穏やかに暮らすためのヒントが満載。その事をお伝えささていただく事が私の喜びでもあります。現在の主な活動としては個人鑑定や教室、講座の講師。その他では、あづみ野FMのおひさまサークル第一金曜日のレギュラーとして「高山仁美の名前のことだま®」というコーナーを担当させて頂いたり、学校でのPTA講演会でお話をさせて頂いたりしています。世の中の人たちがより豊かな自分と出会い、より豊かな人生創造のお手伝いをさせていただいてます。
詳しいプロフィールはこちら
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 名前のことだま® , 2019 All Rights Reserved.