「神無月にちなんで①」神社参拝の三段階
この記事を書いている人 - WRITER -
福岡県生まれ。現在金沢市在住。2001年、日本の叡智「言霊」を基本として、人をしあわせにする「名前のことだま®(命名言霊学)」を独自に開発。2003年、命名言霊学協会を創設。代表を務める。現在、各講座を通して「名前のことだま®」を普及活動している。著書『人生が100倍楽しくなる 名前セラピー (マイナビ文庫) 』(毎日コミュニケーションズ 2009年7月発売、2014年2月文庫版発売)
ことだま歳時記133
「神無月にちなんで①」神社参拝の三段階

今月は「神無月」(かんなづき)です。
出雲に全国の神さまが集まるので
神さまがいなくなる月で「神無月」
出雲では神さまが集まるので
「神在月(かみありづき)」と
呼ばれています。
神無月は神さまがいない月ではなく
神さまの月で「神無月」
この場合の「無」は「の」の意味です。
神の月=神無月
雨の多い梅雨を水無月と呼ぶのと
同じということです。
この場合は水が無い月ではなく
水の月で「水無月」になっています。
今月は神さまについて考えてみる
よい時期かもしれません。
神さまと言えば「神社参拝」
今日は神社参拝について書いてみます。
神社参拝と言えば祈願の場所と
思われるでしょう。
名前のことだまは神社の参拝は三段階あると
見ていきます。
①お願いの参拝
②報告の参拝
③使命の参拝
多くの方はおこなっているのは
①のお願いの参拝です。
合格祈願
家内安全
商売繁盛
恋愛成就
願いを神様にお願いする参拝です。
次の段階は
②報告の参拝
神様に自分のやりたいことを
報告する参拝です。
○○の仕事をします
○○を始めます。
そのように自分のやりたいことを
報告して神様の加護を得る参拝です。
最後が③使命の参拝
これは自分がやりたいというよりも
神様が私を通して行うことになります。
使命の参拝になると
仕事が来たり、人との出会いから発展
したりすることがあります。
使命の参拝は②の報告の参拝を
長年にわたってやっていると
でてくる参拝です。
特別に使命の参拝があるわけでは
ありません。
使命の参拝と他のお願い、報告の参拝の
大きな違いはどちらに向いているかです。
お願い、報告の参拝は
私から神様への方向へ向いています。
使命の参拝は
神様から私へ方向が向きます。
向き、方向が変わってきます。
神さまから私に
これをやって欲しい
私の手足になってほしいと
願いなのです。
使命の参拝は神様から信頼を受けると
でてくる参拝になります。
そのように意識して
お参りしてみてはいかがでしょう。
(おわり)
【未来を創造する!50音カードセッションイベント10/30・31開催】
☆あなたの内なる『ことだま』を言語化します☆
ことだま師®として活動する「50音カード」の匠12名によるオンラインイベントです。
今あなたの実現したい夢や、手にしたい未来をしっかり「見える化」して、最良の一歩を踏み出すお手伝いをさせて頂きます。
◇こんな人におススメ!◇
◎自分の現状(課題)をしっかり可視化したい
◎未来に向かうための行動指針を言葉として欲しい
◎オラクル(神託)としてヒントを聞きたい
◎過去・現在・未来の必要なプロセスを知りたい
◎とにかく名前のことだま®に興味がある
◇詳細&申込はこちら◇
https://peraichi.com/landing_pages/view/50cardsession

☆今週木曜10/14からスタート!
【新企画!数のことだまベーシック講座の案内】
「数」に興味のある方必見!
山下先生による「数のことだま」「ひふみの道」だけに
特化したオンライン講座を開催することになりました。
「ひふみの道」を全4回の講座にまとめ、
カバラや誕生数秘学など「数秘」に興味のある一般の方にも使える
「和のメソッド」として伝えていきます。
◇詳細はこちらをクリック↓
「0期 和のことだまベーシック講座〜ひふみの道」
名前のことだま® 公式LINEアカウント 登録はこちら↓
ほぼ毎日配信!興味ありそうなお友達にご紹介ください(^^♪
登録頂くと名前の「幸せポイント一覧表」プレゼント!
登録はこちらから↓↓↓↓クリック
https://lin.ee/hEhvI63

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡県生まれ。現在金沢市在住。2001年、日本の叡智「言霊」を基本として、人をしあわせにする「名前のことだま®(命名言霊学)」を独自に開発。2003年、命名言霊学協会を創設。代表を務める。現在、各講座を通して「名前のことだま®」を普及活動している。著書『人生が100倍楽しくなる 名前セラピー (マイナビ文庫) 』(毎日コミュニケーションズ 2009年7月発売、2014年2月文庫版発売)