ジパング・コード®を学ぶ人、実践する人を育成し、世界に向けて「和の精神」を広げる
命名言霊学協会

日本神話から学ぶ令和の知恵⑤ 「一緒にやる」~スサノヲとくしなだひめ~

日本神話から学ぶ令和の知恵⑤

「一緒にやる」(スサノヲとくしなだひめの場合)

 

一緒に戦う

日本神話のキーワードは二つあります。

 

===============

①「使命に生きる」(信頼を受ける)

②「一緒にやる」

===============

 

この二つのキーワードで日本神話を見ていくと

令和の現在にも活用できる知恵で満載です。

 

日本神話から学ぶ令和の智恵④では

「イザナギ(男神)」と「いなざみ」(女神)が

二人で国作りを行う話をご紹介しました。

 

日本神話から学ぶ令和の智恵④↓↓

https://kototama-himehiko.com/zipangcode/yamashita0205

 

 

今回は「スサノヲ」と「くしなだひめ」と

二人の神々の話について書いてみます。

 

スサノヲといえば「ヤマタオロチ」退治です。

ヤマタノオロチは西洋でいえば「ドラゴン」のこと

西洋のドラゴン退治のパターンは

だいたい次の通りです。

勇者が一人でドラゴンと戦います。

 

目的はおおまかに二つ

 

①とらわれているお姫様を救出

②ドラゴン退治のご褒美にお姫様と結婚

 

どちらにしても勇者、男性が一人で

ドラゴンに立ち向かうということが多いです。

日本神話の面白さは

西洋のドラゴン退治と全く違うことです。

 

ヤマタノオロチ退治に一人で立ち向かわないのです。

どうするのか?

くしなだひめを一緒に連れて行くのですね。

 

日本神話の中ではヤマタノオロチを退治に

出かける前に、くしなだひめを「櫛」に

変えて、自分の髪に挿してヤマタノオロチ退治に

でかけます。

 

櫛に挿してでかけたとはくしなだひめと共に

ヤマタノオロチ退治にでかけたと同じことなのです。

日本神話は「くしなだひめ」の漢字表記を

下記のように記しています。

 

===============

①櫛名田比売(古事記)

②奇稲田姫(日本書紀)

===============

 

「櫛」と「奇(くし)」の意味です。

「櫛」は女性の象徴でした。

 

また「奇(くし)」とは不思議な力のこと

男性が持たない不思議な力を女性が持っていると

古代の人は考えたのです。

 

ヤマタノオロチと戦うときに

スサノヲが一人で戦わずに、

くしなだひめの力を借りながら戦う

 

この二人がともに力を合わせて

困難に立ち向かうことを日本神話が

教えています。

 

==============

一人で戦う西洋

二人で助け合って戦う日本

==============

 

これが大きく違うのですね。

今は男女が助け合って戦うことよりも

男女が戦っていることが多いので

おかしいのですね

 

男女が互いに対決することではなく

男女が互いに力を合わせて困難に立ち向かう

これが日本神話が日本人に伝えたかった

ことなのですね。

 

日本神話を知らないと、その精神を

伝えることができなくなっています。

 

西洋の昔話ばかりを聞いて育つのは

女の子は勇者を待つ人になればいいと

いうことが小さい心に刻まれるのです。

 

男女がともに困難に立ち向かう

男女が一緒にやることを魂の記憶として

持っていることに気づきましょう。

(おわり)

 

◇女性の強みを開花!
『第4期ひめ神カード講座ベーシック』
〜自分らしく毎日を生きるために〜

https://peraichi.com/landing_pages/view/himebasic1

 

 

『ひめとサムライセミナーと鎌倉鶴岡八幡宮参拝』

【開催日】
令和4年3月26日(土)

【詳細はこちら】
https://kokc.jp/e/himesamurai0326/

◇Twitterで毎日、ひめ神カードやコラム更新中!!◇

https://twitter.com/himegamicard

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。