さ行は「行動・経験」の音 (黒須 伸二) 2022年5月25日 WRITER 黒須伸二 この記事を書いている人 - WRITER - 黒須伸二 黒須 伸二 (くろすしんじ)。「運命に愛される生き方わかります!運まかせ、縁まかせ」という講演参加を期に、楽しい人生にシフトチェンジ!言葉遊びをきっかけに世界観が変わった自身の経験から、言葉の楽しみ方の追求&発信に挑戦中! 言葉で人を幸せにするお手伝いをします。 詳しいプロフィールはこちら ニコッ (^▽^)ノ 25日のブログは 南葉山のことだま師 黒須が担当します♪ 皆さんお元気ですか? 最近は暑かったり、寒かったりと 気温差で体調管理が大変です stand.fmで50音をマニアックに 語る番組『ことだま広辞苑』の 安達充さん&小松恵樹さんと一緒の 『ことだまようちえん』も『さ行』まで すすみました。 『さ行』というと 名前のことだま@では「行動・経験」を あらわす音シリーズになっているので 今回は動きに注目してみました。 世の中的には緊急事態宣言が解除された ゴールデンウィークで始まり行楽地は 賑やかになっていた気がします。 私自身も「ことだまようちえん 春の遠足」 を開催してリアルイベントを楽しみました 他にも、今までになかった用事ができて すごく動きのあった月となりました。 また、ことだま師も全国で いろいろなイベントを開催していたので すごく触発されます。 イベント情報は公式LINEアカウントで 流れてくるので興味がわいたら登録を お願いします。 ことだまようちえんのリンクも 名前のことだま®公式LINEアカウントに あるのでよろしくお願いします。 前回は5月23日で「そ」のお話をしました。 ダイジェスト版はこちら ↓↓↓ https://youtu.be/8ZK2Emf4OdY ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 名前のことだま® 公式LINEアカウント 興味ありそうなお友達にご紹介ください♪ 登録頂くと 名前の「幸せポイント一覧表」 プレゼント! 登録はこちらから↓↓↓↓クリック https://lin.ee/hEhvI63 名前のことだま® 名前のことだま® この記事を書いている人 - WRITER - 黒須伸二 黒須 伸二 (くろすしんじ)。「運命に愛される生き方わかります!運まかせ、縁まかせ」という講演参加を期に、楽しい人生にシフトチェンジ!言葉遊びをきっかけに世界観が変わった自身の経験から、言葉の楽しみ方の追求&発信に挑戦中! 言葉で人を幸せにするお手伝いをします。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 陛下のお言葉「人の心と水 〜信仰の中の水に触れる〜」(稲葉優子) 次の記事 -Next- 【「え、り、え」名前が教えてくれる出会いの意味】丸田みどり 関連記事 - Related Posts - 光合成について、「ひめ」と「ひこ」/表と裏、ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメ/ 「あ列」と行の関係、アメノコヤネと「や」/SNSの名前を紐解く、「おわる」と「とじる」/埼玉県の市町村名を紐解く、「晴れ」と「雨」(安達充) 私もあなたの作品の一つです(安達充) 〇〇に呼ばれるって? (黒須 伸二) 一攫千金? (黒須 伸二) 最新記事 - New Posts - 夏越の大祓 ~禊祓い(みそぎはらい) 浄化の6月、そして7月へ~ 【おみくじ、あなたならどこを読む?】丸田みどり 50音を使って遊びましょう♪ (黒須 伸二) 夏至(ひの力)~日本語の源泉「縄文の精神性」 ブログをメールで購読 メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。 メールアドレス 購読 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ