3才でもわかる「ら行③」「を・ん」「わ」のおはなし(安達充)
この記事を書いている人 - WRITER -
安達充(あだちみつる)。一人のために曲を贈るシンガーソングライター。
2010年から山下弘司氏に師事し、『名前のことだま®』を音楽を通して普及中。
2016年、日本語50音の1音1音に隠された意味を元に1曲ずつ作詞作曲した
『お名前50音ソングレター®』をリリース。(CDブックとして好評販売中)
名前をテーマとした『世界で一番素敵な言葉』は全国の小中学校で合唱されている。
「自分をもっと好きになり、自分らしく生きられる!」
「人と仲良くなれて、出会いが楽しくなる!」
名前のことだま®で日本語50音のひみつと、
名前のふしぎな力を学ぶと、そんなことが起きちゃいます!
それを、「3つ子のたましい、100まで」という言葉があるように
「大人も3才に戻って学んじゃおうよ!(笑)」ということで
生まれたオンラインサロンが、【ことだまようちえん】です。
毎週月曜20:30~21:00、サロン内で“じゅぎょう”をライブ配信してますが、
その一部をダイジェスト版としてYouTubeでも公開しています。
現在、「ともだち100人キャンペーン」と題して、先着100名まで
初月無料にて“入園”が可能ですので、ピンと来た方はぜひ一緒にまなびましょう♪
合言葉は、「ゆる~く、たのしく、おもしろく」です(*^^)v
【ことだまようちえん】「ら行」の回 ③(2022.12.5)ダイジェスト
【ことだまようちえん】「を・ん」の回(2022.12.20)ダイジェスト
【ことだまようちえん】「わ」の回(2022.12.26)ダイジェスト
◆ことだまようちえん(ナマイキプロジェクト)について◆
「ことだまようちえん」について詳しく知りたい場合は【こちら】をご覧ください。
▼ことだまようちえん
毎週月曜日【20:30~21:00】に日本語1音ずつの解説をお届けするオンラインサロンです。
https://namaiki-project.com/youchien/
この記事を書いている人 - WRITER -
安達充(あだちみつる)。一人のために曲を贈るシンガーソングライター。
2010年から山下弘司氏に師事し、『名前のことだま®』を音楽を通して普及中。
2016年、日本語50音の1音1音に隠された意味を元に1曲ずつ作詞作曲した
『お名前50音ソングレター®』をリリース。(CDブックとして好評販売中)
名前をテーマとした『世界で一番素敵な言葉』は全国の小中学校で合唱されている。