名前のことだま®を学ぶ人・実践する人を育成し、世界に向けて「和の精神」を広げる
命名言霊学協会

ご先祖さんを熱く語ることだま師(荒谷直行)

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

皆さん、こんにちは

広島でことだま師になり、夫婦ことだま師で京都で活動中の荒谷直行です。

 

 

ことだまで縁を結び、2年目にこの度、ことだまこうしえん2023にエントリーさせていただいた訳で…

 

どんなことを話そうかなと 思いながらたどり着いたのが『ご先祖さんとことだま』

一人一人、ご先祖さんは存在している訳で誰ひとり欠けても今、ここに私はいないんです。

 

私は長年介護の仕事に従事し、そこからたどり着いたのが、これから私が集大成として本格的に取り組む 『終活~おわかつ~プロジェクト』 おわかつの名付け親は 昨日のブログから私にリレーを繋いで下さった あげちんことだま師の前田大介さん。この終活へと結んで下さったのも前田大介さんなんです。

 

 

本格的にプロジェクト始動するにあたり、実は本日より広島に夫婦で帰省中。

 

墓参りをしながら自分のルーツを探る旅の始まり始まり…

まずは荒谷家の墓参りから…

荒谷家は武家らしく、ご先祖さまが眠る墓地、お寺は総本家が建立したものです。
私は幼い頃から総本家初代のお墓にも手を合わすよう言われてきました。

お墓の墓碑や戒名を確認したりとご先祖さまと語る時間を過ごしました。

 

そして次に向かったのが祖母の生家。家も近いので行ってきました。
今年、祖母の弟ご夫妻が同日亡くなり、私の書道の師匠でもあるのでお墓参りに行ってきました。

 

実家に戻り、両親と妻と仏間でお位牌を取り出し、ご先祖さまの命日と戒名の確認と荒谷家を調べられた資料があったのでいろいろ確認してきました。

 

父方母方とも同市で近く、 今回、特に祖母の生家に着目してルーツを探る1日目。

自分の中では理解していたつもりでしたが、実際に家系図を作りはじめると えっ分かってないやん~

 

そう感じながら、ご先祖さまと語る時間は妻にとっても荒谷家の一員として確認できたことはとても嬉しくて嬉しくて…

 

今のご時世、自分の祖父母を知らない、生まれた時にはみんな亡くなっていたとかあまり興味ないという方も多いのです。

ご先祖さまのことを知ると自分自身の命の尊さや生き方を見つめる機会にあると思います。
そんな話をことだまこうしえんでは熱く語ります!!

明日のブログリレーは

エントリーメンバーのお一人

ワクワクが止まらないえっちゃんこと
山本 英津子さんです。

リレーお繋ぎします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です