名前のことだま®を学ぶ人・実践する人を育成し、世界に向けて「和の精神」を広げる

50音一覧表無料プレゼント!~ご自身の使命を知りたい方へ~

【ことだまこうしえん】 いよいよ本番まで残りわずか

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
神奈川県相模原市在住の今坂孝子です。 小田急江ノ島線鶴間駅近くで、「ピースな時間」というカフェをやっています。 「足を知る」者は富む 子育てが終わり、両親も無事に見送り、「これからの人生をどう生きて行こう?」と模索していた時に、ネットで整体師の養成学校を見つけました。「そうだ!整体師になろう」と決意したものの、「お金」「時間」そして「家族の理解」がない!という壁ぶつかり、何度もあきらめかけましたが、何とか学校に入り、整体の技術を身につけました。そして在学中に新たにできた「フットセラピスト養成コース」がなぜかとても気になり、「何としても足の施術がしたい!」と強く思い、資格を取得しました。なぜ、そんなに足が気になったのか?それは、名前のことだま®を学び、ご先祖様の名前を知らなかったからだ、ということがわかりました。“足は根っこ”見えない守りが大事。それがご先祖様からのメッセージだったのです。私の名前の中には”イカ”と”タコ”がある!なんと合わせて18本(笑)そんな、足が大好きなわたし、たかこが、お名前と足指を通して、ココロとカラダに大切なメッセージをお伝えします。
詳しいプロフィールはこちら

いよいよ本番まで残りわずか❣️

プレゼンターの皆さんは、最終調整で大変だと思います。

世の中にはいろんな甲子園があって、いろいろな事を競い合って、チームが一丸となって戦っていますね。

今回のことだまこうしえん2023の面白い(素晴らしい)ところをひとつ挙げると。。。

どんな立場でも、
ひとりひとりが成長して、次のステージに上がるところ

なのではないか?
と思っています。

約半年の間、それぞれの立場で自分のやれる事を精一杯やって来たなぁ❣️と思います。

そして

皆んなあったかい💖

これはきっと、山下先生が創られた名前のことだま®️の世界が、元々私たちの中にある

『大和魂』

を呼び覚ましてくれるから✨✨

私は今回、パートナーという立場で参加させていただいていますが、本当にたくさんの学びや気づきがありました。

そして仲間との絆がより一層深まりました❣️

まだまだ私たちの力は小さいかもしれませんが、

“大人が本気で遊ぶ”(神遊び)

事を通して大きな渦を🌀巻き起こしていきたいと思います。

2025年 令和7年 昭和100年

ことだま師®️千人計画

必ず出来る✨✨

次の布石は打ってあります❗️

みんなでまだ見ぬ世界🌍へ

相模国 大和 明日香(あしたか)
いまさかたかこ👣🦅

詳細はこちら
https://kototama-himehiko.com/namae/koushien2023

チケットの購入はこちら
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020jn4vieb631.html

この記事を書いている人 - WRITER -
神奈川県相模原市在住の今坂孝子です。 小田急江ノ島線鶴間駅近くで、「ピースな時間」というカフェをやっています。 「足を知る」者は富む 子育てが終わり、両親も無事に見送り、「これからの人生をどう生きて行こう?」と模索していた時に、ネットで整体師の養成学校を見つけました。「そうだ!整体師になろう」と決意したものの、「お金」「時間」そして「家族の理解」がない!という壁ぶつかり、何度もあきらめかけましたが、何とか学校に入り、整体の技術を身につけました。そして在学中に新たにできた「フットセラピスト養成コース」がなぜかとても気になり、「何としても足の施術がしたい!」と強く思い、資格を取得しました。なぜ、そんなに足が気になったのか?それは、名前のことだま®を学び、ご先祖様の名前を知らなかったからだ、ということがわかりました。“足は根っこ”見えない守りが大事。それがご先祖様からのメッセージだったのです。私の名前の中には”イカ”と”タコ”がある!なんと合わせて18本(笑)そんな、足が大好きなわたし、たかこが、お名前と足指を通して、ココロとカラダに大切なメッセージをお伝えします。
詳しいプロフィールはこちら
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 名前のことだま® , 2023 All Rights Reserved.