名前のことだま®を学ぶ人・実践する人を育成し、世界に向けて「和の精神」を広げる
命名言霊学協会

声に出して言ってみよう! (黒須しんじ)

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

こんにちは
ニコッ (^▽^)ノ 25日のブログは
南葉山のことだま師 黒須が担当します♪

突然ですが!
自分のおじいちゃん、おばあちゃんの
名前って知っていますか?

ボク自身 父方の祖父母の思い出が
無いからなのか『あれっ?』って時が
時々ありました。

自分のまわりの人に聞いてみても
父方と母方の全てを知っていた人は
少なかったです。

ちなみに妻に聞いてみたところ

母方のおばあちゃん『寅治(とらじ)』さん
インパクトが強くて おじいちゃんの名前
なんだったっけなぁ?



花のトラジの響きなんでしょうけど
漢字で書くと男性みたい・・・
そんなこともあるんですね

なぜこんな話をしたかというと

春のお彼岸あけの23日に立川で開催した
山下弘司先生&ひすいこたろうさんの
『予祝から本祝へ しあわせ収穫祭』で
祖父母の名前を書くワークがありました。



意識や認識していないと本来のパワーが
発揮されないのだそうです。

例えるなら道路にある止まれの標識も
意識や認識しない人には無意味で
役割が発揮されないのと同じです。

身近なご先祖さまである祖父母の名前を
知ることは自分のルーツを意識することで
見えない力の応援や本来の自分の力を
発揮させるきっかけになるそうです。

お彼岸は、ご先祖さまの繋がりが
強くなる時期とも言われています。

お彼岸あけというのは
ご先祖さまとの新しい繋がりが始まる日
ともいえるのではないでしょうか?

こんな投稿をしておきながら
お彼岸にお墓参りもしていないので
偉そうな事は言えないんですけどね・・・

大人気YouTuberでありベストセラー作家の
ひすいさんの小学生時代にお父さんに
やらせられていた事を教えていただきました。

右手を上げて
『いつもニコニコ朗らかに
  おじいちゃん、おばあちゃん ありがとう』
寝る前に何故か言わされていたみたいです

三日坊主になるかもしれないけど
この2日間マネしてやってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です